25 勝手応援Vol.3【バック転をとびたい人! この指と~まれ!】田代惇人 様


中学のとき、バック転をとべる同級生は、

みんなのヒーローでした。


 そして、中学で尊敬していた体育の先生は、

大学を卒業するのに、バック転を、バック宙を
マスターする必要があったそうです。


サンキューハガキ出版 野本哲也 です。


 体育大学生でも、中学生でもないけど、

「バック転をとびたい!」、

いくつになってもそういう気持ちってありますよね?

 とびたい理由は、皆さんの思いの数だけ!


でも、

心は一つに! 


そう、

「バック転をとべる」ようになれる教室、ありました。


 えるそるの 田代惇人 さん、

8/24(木)19時からの教室は、

「残りわずか」だそうです。


 教室の申し込みはこちら

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.street-academy.com/myclass/5779?sessiondetailid=150141


/////////////////////////////// 

えるそるさんのFacebookページ

https://www.facebook.com/elsol.enter/

///////////////////////////////


文責  サンキューハガキ出版 野本 哲也 

 https://www.facebook.com/thankyouhagakipublisher/

筆無精のあなたでも書ける!ハガキ職人による「感謝ハガキ」の書き方 サンキューハガキ職人オフィシャルサイト

ハガキ、それは感謝の気持ちを言葉にし、魂を載せてあなたに運ぶツールです。記憶と心に残るハガキを書くと、素晴らしい方とたくさん出会えます。単なる挨拶状にとどまらず、言葉で縁をつなぐハガキ。あなたもハガキで人生を変えませんか。

0コメント

  • 1000 / 1000